日本語の「ア」に近い英語の母音の比較
発音記号「æ」と「e」比較表
項目 | æ(TRAPの音) | e(実音は [ɛ])(DRESSの音) |
---|---|---|
① 発音の仕方 | ・口を大きく開く(指2本くらい入る) ・口角を少し横に広げる ・舌は前に出して低めの位置・舌先は下前歯の裏に軽く触れる | ・口の開きは小さめ(指1本くらい) ・口角は自然で横に引かない ・舌は前寄り・中くらいの高さ ・舌先は下前歯の裏に軽く触れる |
② 単語例(5語) | ・cat /kæt/ → ケァト ・bag /bæg/ → バェグ ・man /mæn/ → マェン ・hat /hæt/ → ハェト ・black /blæk/ → ブラェク | ・bed /bɛd/ → ベド ・pen /pɛn/ → ペン ・red /rɛd/ → レド ・ten /tɛn/ → テン ・get /ɡɛt/ → ゲト |
③ 発音の注意事項 | ・日本語の「エ」よりも大きく開いてア寄りにする ・「エ」と「ア」の中間を意識 ・口をすぼめない ・長く伸ばさず短く切る | ・日本語の「エ」よりやや低めに発音・開きを大きくしすぎない ・「イ」に近づけない ・子音にすぐつなげる意識を持つ |
👉 この表をそのまま記事に使うと、視覚的に「æ」と「e([ɛ])」の違いが一目で分かります。
ミニマルペア10組(æ vs e)
(ミニマルペア+意味+絵文字付き)
- bat(bæt)=コウモリ 🦇、バット ⚾
bet(bɛt)=賭け、賭ける 💵 - man(mæn)=男 👨
men(mɛn)=男たち(man の複数形) 👨👨👦 - bad(bæd)=悪い 😞
bed(bɛd)=ベッド、寝台 🛏️ - pan(pæn)=フライパン 🍳
pen(pɛn)=ペン ✒️ - cat(kæt)=猫 🐱
ket(kɛt)=(実在は稀・造語、”ketamine”の略語など)⚗️ - lack(læk)=不足、欠乏 ❌
lek(lɛk)=アルバニアの通貨レク 💰 - jam(dʒæm)=ジャム 🍓、混雑 🚗
gem(dʒɛm)=宝石 💎 - tan(tæn)=日焼け ☀️、黄褐色 🎨
ten(tɛn)=10 🔟 - cap(kæp)=帽子 🧢、ふた 🛑
kep(kɛp)=(ほぼ使われないが、名前・造語的用法あり)✍️ - flash(flæʃ)=閃光、ひらめき 💡⚡
flesh(flɛʃ)=肉、肌 🍖
発音記号 /ʌ/(STRUTの音、日本語に近い「ア」)と /æ/(TRAPの音、「エ」と「ア」の中間)の違いを、わかりやすく表にまとめました
発音記号「ʌ」と「æ」
項目 | ʌ(STRUTの音) | æ(TRAPの音) |
---|---|---|
① 発音の仕方 | ・口の開きは中くらい(指1本半ほど) ・唇は自然な形、横にも丸めもしない ・舌は中央・中高さに置く(前寄りすぎず、後ろ寄りすぎない) ・リラックスした「ア」 | ・口を大きく開く(指2本くらい) ・口角を少し横に広げる ・舌は前寄りで低い位置 ・舌先は下前歯の裏に軽く触れる |
② 単語例(5語) | ・cup /kʌp/ → カプ ・sun /sʌn/ → サン ・love /lʌv/ → ラヴ ・luck /lʌk/ → ラク ・bus /bʌs/ → バス | ・cat /kæt/ → ケァト ・bag /bæg/ → バェグ ・man /mæn/ → マェン ・hat /hæt/ → ハェト ・black /blæk/ → ブラェク |
③ 発音の注意事項 | ・日本語「あ」に近いが、力まず短く発音 ・/ɑː/(長母音「あー」)と区別して短く切る ・唇をすぼめない | ・「エ」と「ア」の中間を意識・顎をしっかり下げる(日本語「エ」より大きく開く) ・/ɛ/(ベッドの「エ」)に寄らないように注意 |
👉 この表を見れば、「ʌ」は リラックスした短いア、
「æ」は 大きく開いた明るいエ寄りア という違いが一目で分かります。
ミニマルペア10組(ʌ vs æ)+意味+絵文字付き
(ミニマルペア+意味+絵文字付き)
- cup(kʌp)=カップ ☕
cap(kæp)=帽子 🧢 - luck(lʌk)=運 🍀
lack(læk)=不足 ❌ - duck(dʌk)=アヒル 🦆
dack(dæk)=(造語的、名前など)📝 - bud(bʌd)=つぼみ 🌱
bad(bæd)=悪い 😞 - cut(kʌt)=切る ✂️
cat(kæt)=猫 🐱 - hut(hʌt)=小屋 🛖
hat(hæt)=帽子 🎩 - mud(mʌd)=泥 🌧️
mad(mæd)=怒った 😡 - sum(sʌm)=合計 ➕
Sam(sæm)=サム(人名) 👨 - fun(fʌn)=楽しみ 🎉
fan(fæn)=扇風機/ファン 🌀👥 - gun(ɡʌn)=銃 🔫
gang(ɡæŋ)=ギャング 🕶️
発音記号「ʌ」と「ɑ」(米音)
項目 | ʌ(STRUTの音, 短いア) | ɑ(LOTの音, アメリカの「広いア」) |
---|---|---|
① 発音の仕方 | ・口の開きは中くらい(指1本半程度) ・唇は自然(丸めない) ・舌は中央付近でリラックス ・日本語の「あ」に最も近い | ・口を大きく開く(指2本弱) ・唇は自然(丸めない) ・舌は後方・低めに置く ・日本語の「ア」より深く響く音 |
② 単語例(5語) | ・cup /ˈkʌp/ → カプ ・sun /ˈsʌn/ → サン ・love /ˈlʌv/ → ラヴ ・bus /ˈbʌs/ → バス ・luck /ˈlʌk/ → ラク | ・hot /ˈhɑt/ → ハット(ホットに聞こえない) ・dog /ˈdɑɡ/ → ダーグ(イギリスは「ドッグ」) ・cot /ˈkɑt/ → カート(簡易ベッド) ・lot /ˈlɑt/ → ラート(区画、たくさん) ・shop /ˈʃɑp/ → シャープ(「ショップ」より低い音) |
③ 発音の注意事項 | ・日本語「あ」と似ているが短めに ・長く引っ張らない(/ɑː/にしない) ・/æ/ と混同しないよう注意 | ・/ɑ/ は喉の奥で太く響かせる ・イギリス英語の /ɒ/ より「ア」に近い ・「オ」に寄せると不自然(特に hot は「ホット」ではなく「ハット」) |
ポイントまとめ(米音)
- /ʌ/ → 中央で短い「ア」= cup, sun, luck
- /ɑ/ → 深く開いた「ア」= hot, lot, dog
- アメリカ英語では 「オ」の短母音は存在せず、すべて太い「ア」に変化
ミニマルペア10組(ʌ vs ɑ)+意味+絵文字付き(米音)
(ミニマルペア+意味+絵文字付き)
- cut(ˈkʌt)=切る ✂️
cot(ˈkɑt)=簡易ベッド 🛏️ - but(ˈbʌt)=しかし 🤔
bot(ˈbɑt)=ボット(ロボットの略/名前) 🤖 - sun(ˈsʌn)=太陽 ☀️
San(ˈsɑn)=サン(地名やスペイン語の「聖〜」) 🏞️ - bus(ˈbʌs)=バス 🚌
boss(ˈbɑs, dialectal)=ボス(方言的発音) 👔 - luck(ˈlʌk)=運 🍀
lock(ˈlɑk)=カギ 🔒 - bud(ˈbʌd)=つぼみ 🌱
bod(ˈbɑd)=体(口語、ボディの略) 💪 - hut(ˈhʌt)=小屋 🛖
hot(ˈhɑt)=熱い 🔥 - duck(ˈdʌk)=アヒル 🦆
dock(ˈdɑk)=ドック(船着き場) ⚓ - cup(ˈkʌp)=カップ ☕
cop(ˈkɑp)=警官 👮 - up(ˈʌp)=上に ⬆️
op(ˈɑp)=オペレーション/作戦 🎯
発音記号「ɑ」と「æ」
項目 | ɑ(LOT / PALM の音, アメリカ英語の「ア」) | æ(TRAP の音, 「エ」に近いア) |
---|---|---|
① 発音の仕方 | ・口を大きめに開く(指2本弱) ・唇は自然、丸めない ・舌は後方・低め ・喉の奥で深く響かせる | ・口を大きく開く(指2本ほど) ・口角を少し横に広げる ・舌は前寄りで低め ・「エ」と「ア」の中間を意識 |
② 単語例(5語) | ・hot /hɑt/ → ハット 🔥 ・lot /lɑt/ → ラット(多く、区画) ・father /ˈfɑðər/ → ファーザー 👨👧 ・car /kɑr/ → カー 🚗 ・dog /dɑɡ/ → ダーグ 🐶 | ・cat /kæt/ → ケァト 🐱 ・man /mæn/ → マェン 👨 ・bag /bæg/ → バェグ 🎒 ・black /blæk/ → ブラェク ⚫ ・hat /hæt/ → ハェト 🎩 |
③ 発音の注意事項 | ・日本語「あ」と似ているが、より口を大きく開けて深く響かせる ・「オ」に寄せない(/ɒ/とは別) ・短く切ること | ・日本語「エ」にならないよう注意 ・必ず大きく口を開ける(あごをしっかり下げる) ・/ɛ/(ベッドの「エ」)と混同しない |
まとめポイント
- /ɑ/ → 深く後ろで響く「ア」= hot, car, father
- /æ/ → 明るく前寄りの「ア」= cat, man, bag
- 日本語の「あ」「エ」では完全にカバーできないので、口の開き・舌の前後位置を意識すると区別しやすい
ミニマルペア10組(/ɑ/ vs /æ/)+意味+絵文字付き
(ミニマルペア+意味+絵文字付き)
- cot(ˈkɑt)=簡易ベッド 🛏️
cat(ˈkæt)=猫 🐱 - hot(ˈhɑt)=熱い 🔥
hat(ˈhæt)=帽子 🎩 - lot(ˈlɑt)=区画、たくさん 📦
lat(ˈlæt, 略語)=緯度(latitude の短縮形)🧭 - not(ˈnɑt)=〜でない 🚫
gnat(ˈnæt)=ブユ、小さなハエ 🦟 - rod(ˈrɑd)=棒、釣り竿 🎣
rad(ˈræd, 口語)=すごい!(slang) 🤘 - block(ˈblɑk)=街区、ブロック 🧱
black(ˈblæk)=黒 ⚫ - sock(ˈsɑk)=靴下 🧦
sack(ˈsæk)=袋 🛍️ - rock(ˈrɑk)=岩、ロック 🎸
rack(ˈræk)=棚、ラック 🗄️ - Don(ˈdɑn)=ドン(人名) 👤
Dan(ˈdæn)=ダン(人名) 👤 - bomb(ˈbɑm)=爆弾 💣
bam(ˈbæm, 擬音語)=ドカン! 💥
発音トレーニングのコツ
- /ɑ/ → 顎をしっかり開けて、舌を後ろに引き、喉の奥で深く「ア」
- /æ/ → 顎を大きく下げて、舌を前に突き出すようにして「エ寄りア」
- cot–cat, hot–hat は特に定番練習ペア
ミニマルペアとは?
ミニマルペアとは、ある言語において「音素が1か所だけ異なることによって意味が異なる2つの単語のペア」のことを指します。
例えば「right」と「light」は語頭の音素/r/と/l/が違うだけで意味が異なります。
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
※ミニマルペアのさらに詳しい解説はこちら
コメント