- Like a Rolling Stone式 発音連結10例
- 例文1「Once upon a time you dressed so fine」
 - 例文2「How does it feel?」
 - 例文3「To be without a home」
 - 例文4「Like a complete unknown」
 - 例文5「Like a rolling stone」
 - 日常会話に落とし込むリンキング10選+5例
 - 例文1 Once upon a time, I dressed so fine for interviews.
 - 例文2 How does it feel to work from home?
 - 例文3 He lived without a home base for months.
 - 例文4 I felt like a complete unknown at the meetup.
 - 例文5 After college, I wandered like a rolling stone.
 - 例文6 How does it feel to start from scratch?
 - 例文7 I dressed so fine for the ceremony, then changed to sneakers.
 - 例文8 Once upon a time, we coded all night for a demo.
 - 例文9 He arrived early and felt like a complete unknown.
 - 例文10 Moving a lot made me feel like a rolling stone.
 - 関連投稿:
 
 
Like a Rolling Stone式 発音連結10例
例文1「Once upon a time you dressed so fine」
✅日本語訳(要旨)
・「昔、あなたは本当にキマっていた」
🔊ネイティブに近いカタカナ表記
・ワンスァポナ タイム ユ ドレスト ソゥ ファイン
🔍リンキングの詳細
・once‿upon:/s# + ə/ がつながり ワンスァポン に近づく
・upon‿a:/ən‿ə/ が続き ポナ(シュワ連結)
・time‿you:/m‿j/ で タイミュ(子音+m と you の /j/ が滑る)
・dressed‿so:/st‿s/ の子音連結、ドレストソ と摩擦音が連続
・so‿fine:/oʊ‿f/ で軽く滑って ソゥファイン
💡ポイント:舌・口・息・声の使い方
・シュワ /ə/ を素早く弱く(口は力を抜き短く)
・/j/(youのヨ音)をtimeの鼻音 /m/ から滑らせる
・語末 -ed は歌では [t] が弱く、後続の s に吸収されやすい
・強勢は time, dressed, fine に。弱音節は息を温存して短く
例文2「How does it feel?」
✅日本語訳(要旨)
・「どんな気分だ?」
🔊ネイティブに近いカタカナ表記
・ハウ ダズィッ フィール
🔍リンキングの詳細
・how‿does:/haʊ‿dəz/ で ハウダズ(does は弱化で ダズ)
・does‿it:/z‿ɪ/ で ズィ に連結(ダズィッ のように聞こえる)
・it‿feel:/t‿f/ ははっきり、ッ で区切るかごく弱い連結
💡ポイント:舌・口・息・声の使い方
・does は弱く /dəz/(/dʌz/ より中央寄り)
・it の /t/ は無声破裂の気配を残して次の /f/ に渡す
・feel の /iː/ は縦ではなく横に軽く引いて長音を保つ
例文3「To be without a home」
✅日本語訳(要旨)
・「居場所もないままで」
🔊ネイティブに近いカタカナ表記
・トゥ(トァ) ビ ウィズァウダ ホウム
🔍リンキングの詳細
・to → /tə/ 化しやすく トゥ/トァ へ弱化
・without‿a:t + a が連結して軽いフラップ /ɾ/ に(ウィズァウ****ダ)
・a‿home:/ə‿hoʊm/ でシュワから h へスムーズに
💡ポイント:舌・口・息・声の使い方
・to は母音をはっきり言わず素早く通過
・without a の t は舌先を歯茎で弾く軽い /ɾ/ にすると自然
・home の /oʊ/ はオ→ウとやや二重母音で滑らせる
例文4「Like a complete unknown」
✅日本語訳(要旨)
・「まるで完全な無名の人のように」
🔊ネイティブに近いカタカナ表記
・ライカ コンプリ—(ト) アンノウン
🔍リンキングの詳細
・like‿a:/k‿ə/ がつながり ライカ(k がaを取り込む)
・complete‿unknown:語尾 t が次の母音でフラップ /ɾ/ になりやすい → コンプリ—ɾ アンノウン
・unknown の /ʌnˈnoʊn/ は アン+ノウン の**/n‿n/** が滑らかに続く
💡ポイント:舌・口・息・声の使い方
・like a は /k/ をはっきり出してから即座にシュワ /ə/
・complete の t は強く破裂しない(歌では特にレガートに)
・unknown の /oʊ/ は口を丸めて前に送る意識で伸びをキープ
例文5「Like a rolling stone」
✅日本語訳(要旨)
・「転がる石のように(名もなく)」
🔊ネイティブに近いカタカナ表記
・ライカ ローリン ストーン
🔍リンキングの詳細
・like‿a:ライカ(同上)
・rolling‿stone:ŋ + s の連結で ローリン(グ)ストーン。歌では g が弱化/脱落しやすい
・stone の st- は子音連結で一拍に圧縮、後ろの -one を伸ばす
💡ポイント:舌・口・息・声の使い方
・rolling:語尾 -ing は舌後部を上げて /ŋ/(g は出しすぎない)
・stone の /s/ は歯の手前で細い息、/t/ は短く触れて即 /oʊn/
・フレーズ全体は強弱:Like(中)/rolling(強)/stone(強) のうねりを意識
使い方のヒント(仕上げ)
- 上のカタカナは学習用の便宜的表記です。実際は母音を弱め、子音連結とフラップで音を滑らせる意識が重要。
 - シュワ /ə/(「ア」に近い脱力音)を短く薄く挟むと、一気に“それっぽい”響きになります。
 - まずはゆっくりリズム練習 → 原曲テンポの順で。メトロノームで強勢位置を体に入れると効果大。
 
日常会話に落とし込むリンキング10選+5例
例文1 Once upon a time, I dressed so fine for interviews.
(強弱をつけて下さい)
Once upon a time, I dressed so fine for interviews.
✅日本語訳
・昔は就活の面接にびしっと着飾って行ってたなあ。
🔊ネイティブに近いカタカナ表記
・ワンスァポナ タイム,アイ ドレスト ソゥ ファイン フォー インタヴューズ
🔍リンキングの詳細
・once‿upon:/s + ə/ 連結 → ワンスァポン
・upon‿a:/n‿ə/ で母音弱化(シュワ)
・dressed‿so:/st‿s/ 子音連結。-ed の [t] が次の /s/ に吸収され気味
・so‿fine:/oʊ‿f/ 滑らかに移行
💡ポイント:舌・口・息・声
・シュワ /ə/ は力を抜いて短く
・/st/ + /s/ は舌先を歯茎に軽く当てて連続摩擦を保つ
・fine の /f/ は下唇と上歯で細い息を
別バージョン
A例文
Once upon a time, we pulled all-nighters.
✅日本語訳:昔は徹夜が当たり前だった。
🔊:ワンスァポナ タイム,ウィ プルド オールナイターズ
B例文
I used to dress so fine on Fridays.
✅:金曜はいつもキメてた。
🔊:アイ ユーズトゥ ドレッソゥ ファイン オン フライデイズ
C例文
Once upon a time, I cared a lot.
✅:昔はすごく気にしてた。
🔊:ワンスァポナ タイム,アイ ケアドゥロッ(ト)
D例文
We dressed so fine for the party.
✅:パーティーにはすごくおしゃれして行った。
🔊:ウィ ドレスト ソゥ ファイン フォー ダ パーリー
E例文
Tell me your story—once upon a time…
✅:あなたの昔話を聞かせて。
🔊:テルミ ユア ストーリー—ワンスァポナ タイム
例文2 How does it feel to work from home?
(強弱をつけて下さい)
How does it feel to work from home?
✅日本語訳
・在宅勤務ってどんな感じ?
🔊ネイティブに近いカタカナ表記
・ハウ ダズィッ フィール トゥ ワーク フロム ホーム
🔍リンキングの詳細
・how‿does:/haʊ‿dəz/ → ハウダズ(does 弱化 /dəz/)
・does‿it:/z‿ɪ/ → ズィ(ダズィッ)
・it‿feel:/t‿f/ 無声連結。/t/ は軽く接触して即 /f/ へ
・from‿home:/m‿h/ 軽く切って息を置く(歌以外は h を保つ)
💡ポイント:舌・口・息・声
・does は弱く短く(曖昧母音)
・feel の /iː/ は横に軽く引いて長さを確保
・語頭 /h/ は息の摩擦感を
別バージョン
A例文
How does it feel to be back?
✅:戻ってきた気分は?
🔊:ハウ ダズィッ フィール トゥ ビー バック
B例文
How does it feel now?
✅:今はどんな感じ?
🔊:ハウ ダズィッ フィール ナウ
C例文
How does it feel without coffee?
✅:コーヒーなしってどんな感じ?
🔊:ハウ ダズィッ フィール ウィザウト コーフィー
D例文
So, how’s it feel to lead?
✅:で、リーダーになるってどんな気分?
🔊:ソウ,ハウズィッ フィール トゥ リード
E例文
How does it feel after the update?
✅:アップデート後の感触は?
🔊:ハウ ダズィッ フィール アフタ ダ アップデイト
例文3 He lived without a home base for months.
(強弱をつけて下さい)
He lived without a home base for months.
✅日本語訳
・彼は何ヶ月も定住先なしで暮らしてた。
🔊ネイティブに近いカタカナ表記
・ヒ リブドゥ ウィザウダ ホウム ベイス フォー マンス
🔍リンキングの詳細
・lived‿without:/vd‿w/ → リブドゥ ウィ(/d/ から /w/ へ)
・without‿a:t + aで軽いフラップ /ɾ/ → ウィザウダ
・home‿base:/m‿b/ 鼻音から有声破裂へスムーズ
💡ポイント:舌・口・息・声
・without の th /θ/ は舌先を歯の外側へ軽く
・t + a は強破裂せず舌先を弾く感じ
・home の /oʊ/ はオ→ウと滑らせる
別バージョン
A例文
I felt without a home at first.
✅:最初は居場所がない感じだった。
🔊:アイ フェルト ウィザウダ ホウム アト ファースト
B例文
We moved around without a home base.
✅:拠点なしで転々とした。
🔊:ウィ ムーヴドゥ アラウン ウィザウダ ホウム ベイス
C例文
He traveled without a home address.
✅:住所なしで旅していた。
🔊:ヒ トラヴルドゥ ウィザウダ ホウマドレス
D例文
Working without a home office is hard.
✅:ホームオフィスなしは大変だ。
🔊:ワーキング ウィザウダ ホウム オフィス イズ ハード
E例文
She studied without a home computer.
✅:家庭のPCなしで勉強した。
🔊:シー スタディドゥ ウィザウダ ホウム コンピュータ
例文4 I felt like a complete unknown at the meetup.
(強弱をつけて下さい)
I felt like a complete unknown at the meetup.
✅日本語訳
・ミートアップでは完全な無名って感じだった。
🔊ネイティブに近いカタカナ表記
・アイ フェルト ライカ コンプリ—(ɾ) アンノウン アッ ダ ミートアップ
🔍リンキングの詳細
・like‿a:/k‿ə/ → ライカ(k が次のシュワを取り込む)
・complete‿unknown:語末 t が次の母音でフラップ /ɾ/ に
・at‿the:/t‿ð/ で アッダ(弱い破裂 + 有声歯摩擦)
💡ポイント:舌・口・息・声
・complete の語尾 t は強く破裂しない
・unknown の /n‿n/ は舌先を歯茎に保持して連続
・the は有声 /ð/—舌先を歯に軽く挟み声帯振動を
別バージョン
A例文
I was like a complete unknown at work.
✅:職場では完全に無名だった。
🔊:アイ ワズ ライカ コンプリ—(ɾ) アンノウン アッ ワーク
B例文
She felt like a complete unknown online.
✅:オンラインでは無名だと感じた。
🔊:シー フェルト ライカ コンプリ—(ɾ) アンノウン オンライン
C例文
They seemed like complete unknowns.
✅:彼らは完全に無名に見えた。
🔊:ゼイ シームド ライ コンプリ—(ɾ) アンノウンズ
D例文
He started as a complete unknown.
✅:彼は完全な無名から始めた。
🔊:ヒ スターデドゥ アズァ コンプリ—(ɾ) アンノウン
E例文
I felt like a complete unknown at first.
✅:最初は完全に無名だと感じた。
🔊:アイ フェルト ライカ コンプリ—(ɾ) アンノウン アト ファースト
例文5 After college, I wandered like a rolling stone.
(強弱をつけて下さい)
After college, I wandered like a rolling stone.
✅日本語訳
・大学卒業後は転がる石みたいに放浪した。
🔊ネイティブに近いカタカナ表記
・アフタ カレッジ,アイ ワンダード ライカ ローリン(グ) ストーン
🔍リンキングの詳細
・like‿a:/k‿ə/ → ライカ
・rolling‿stone:ŋ + s で /g/ 弱化→ローリン(グ)ストーン
・after‿college:/r‿k/ で軽い連結(r の後、舌先を上げすぎない)
💡ポイント:舌・口・息・声
・-ing は後舌 /ŋ/、/g/ は出しすぎない
・stone の /st/ は一拍で圧縮、/oʊn/ を伸ばす
・wandered の -ed は弱く /d/ 程度に
別バージョン
A例文
For a year, I rolled like a stone.
✅:一年ほど転々とした。
🔊:フォラ イヤー,アイ ロールドゥ ライカ ストーン
B例文
We kept moving, like rolling stones.
✅:転がる石みたいに動き続けた。
🔊:ウィ ケプトゥ ムーヴィン,ライク ローリン ストーンズ
C例文
He felt like a rolling stone in Tokyo.
✅:東京で流れ者の気分だった。
🔊:ヒ フェルト ライカ ローリン ストーン イン トウキョウ
D例文
I was kind of a rolling stone then.
✅:当時は流れ者みたいだった。
🔊:アイ ワズ カインダヴァ ローリン ストーン ゼン
E例文
She lived like a rolling stone abroad.
✅:海外で転々と暮らした。
🔊:シー リヴドゥ ライカ ローリン ストーン アブロード
例文6 How does it feel to start from scratch?
(強弱をつけて下さい)
How does it feel to start from scratch?
✅日本語訳
・ゼロから始めるってどんな気分?
🔊ネイティブに近いカタカナ表記
・ハウ ダズィッ フィール トゥ スタート フロム スクラッチ
🔍リンキングの詳細
・does‿it:/z‿ɪ/ → ズィ
・start‿from:/t‿f/ で無声連結、/t/ を小さく
・from‿scratch:/m‿sk/ で子音塊、フロムスク と一拍短縮
💡ポイント:舌・口・息・声
・feel の /l/ は語末で暗い L(舌後部アップ)
・子音塊 /sk/ は息を途切れさせずスッと
別バージョン
A例文
How does it feel to reboot everything?
✅:全部やり直す気分は?
🔊:ハウ ダズィッ フィール トゥ リブート エヴリシング
B例文
How does it feel starting over?
✅:仕切り直しの気分は?
🔊:ハウ ダズィッ フィール スターティン オウヴァー
C例文
How does it feel to learn anew?
✅:新しく学ぶのってどんな感じ?
🔊:ハウ ダズィッ フィール トゥ ラーン アニュー
D例文
So, how’s it feel to reset?
✅:で、リセットするってどう?
🔊:ソウ,ハウズィッ フィール トゥ リセット
E例文
How does it feel to change paths?
✅:進路変更の気分は?
🔊:ハウ ダズィッ フィール トゥ チェインジ パス
例文7 I dressed so fine for the ceremony, then changed to sneakers.
(強弱をつけて下さい)
I dressed so fine for the ceremony, then changed to sneakers.
✅日本語訳
・式典にはきっちり着飾って、そのあとスニーカーに履き替えた。
🔊ネイティブに近いカタカナ表記
・アイ ドレッソゥ ファイン フォー ダ セレモニー,ゼン チェインジドゥ トゥ スニーカーズ
🔍リンキングの詳細
・dressed‿so:/st‿s/ 連結 → ドレッソゥ のように滑る
・for‿the:/r‿ð/ 連結 → フォー ダ
・changed‿to:/dʒd‿t/ は d を軽くし トゥへ
💡ポイント:舌・口・息・声
・so の /oʊ/ を短く、fine を長めに
・/ð/ は舌先を上歯に軽く、声帯を鳴らす
別バージョン
A例文
He dressed so fine for the shoot.
✅:撮影にはキメてきた。
🔊:ヒ ドレッソゥ ファイン フォー ダ シュート
B例文
We dressed so fine at the event.
✅:イベントではしっかりおしゃれした。
🔊:ウィ ドレッソゥ ファイン アッ ダ イヴェント
C例文
She dressed so fine, then switched.
✅:彼女はキメてきて、そのあと着替えた。
🔊:シー ドレッソゥ ファイン,ゼン スウィッチト
D例文
I used to dress so fine on stage.
✅:舞台ではいつもキメてた。
🔊:アイ ユーズトゥ ドレッソゥ ファイン オン ステージ
E例文
Not today—I won’t dress so fine.
✅:今日は違う。キメないよ。
🔊:ナッ トゥデイ—アイ ウォウン ドレッソゥ ファイン
例文8 Once upon a time, we coded all night for a demo.
(強弱をつけて下さい)
Once upon a time, we coded all night for a demo.
✅日本語訳
・昔はデモのために徹夜でコードを書いたよね。
🔊ネイティブに近いカタカナ表記
・ワンスァポナ タイム,ウィ コーディド オール ナイト フォラ デモ
🔍リンキングの詳細
・once‿upon:/s‿ə/ → サポに近い滑り
・all‿night:/l‿n/ 舌先を歯茎にキープして滑走
・for‿a:/r‿ə/ → フォラ
💡ポイント:舌・口・息・声
・弱音節は息・時間を節約して通過
・all の /ɔː/ を伸ばし、night に強勢
別バージョン
A例文
Once upon a time, we shipped weekly.
✅:昔は毎週リリースしてた。
🔊:ワンスァポナ タイム,ウィ シプト ウィークリー
B例文
Once upon a time, I blogged daily.
✅:昔は毎日ブログを書いた。
🔊:ワンスァポナ タイム,アイ ブログドゥ デイリー
C例文
Once upon a time, meetings were fun.
✅:昔は会議も楽しかった。
🔊:ワンスァポナ タイム,ミーティングズ ワー ファン
D例文
Once upon a time, we traveled light.
✅:昔は身軽に旅した。
🔊:ワンスァポナ タイム,ウィ トラヴルドゥ ライト
E例文
Once upon a time, I cared more.
✅:昔はもっと気にしてた。
🔊:ワンスァポナ タイム,アイ ケアドゥ モア
例文9 He arrived early and felt like a complete unknown.
(強弱をつけて下さい)
He arrived early and felt like a complete unknown.
✅日本語訳
・彼は早く到着して、全然知られてない人みたいに感じた。
🔊ネイティブに近いカタカナ表記
・ヒ アライヴドゥ アーリー アン フェルト ライカ コンプリ—(ɾ) アンノウン
🔍リンキングの詳細
・arrived‿early:/vd‿ɜː/ → アライヴダーリー(d が弱化)
・and‿felt:/d‿f/ で アン フェルト(d を軽く)
・complete‿unknown:t→/ɾ/
💡ポイント:舌・口・息・声
・early の /ɜː/ は中央寄り、唇は軽く丸める
・unknown の /noʊn/ を伸びやかに
別バージョン
A例文
She checked in and felt like a complete unknown.
✅:チェックイン後に無名感を覚えた。
🔊:シー チェックト イン アン フェルト ライカ コンプリ—(ɾ) アンノウン
B例文
They joined late, like complete unknowns.
✅:遅れて合流して、無名みたいだった。
🔊:ゼイ ジョインドゥ レイト,ライ コンプリ—(ɾ) アンノウンズ
C例文
I walked in like a complete unknown.
✅:まるで無名のように入っていった。
🔊:アイ ウォークト イン ライカ コンプリ—(ɾ) アンノウン
D例文
He was treated like a complete unknown.
✅:完全な無名として扱われた。
🔊:ヒ ワズ トゥリーテドゥ ライカ コンプリ—(ɾ) アンノウン
E例文
We started out like complete unknowns.
✅:最初は無名同然で始まった。
🔊:ウィ スターデドゥ アウト ライ コンプリ—(ɾ) アンノウンズ
例文10 Moving a lot made me feel like a rolling stone.
(強弱をつけて下さい)
Moving a lot made me feel like a rolling stone.
✅日本語訳
・頻繁に引っ越してたから、流れ者みたいな気分だった。
🔊ネイティブに近いカタカナ表記
・ムーヴィンガ ロッ メイミ フィール ライカ ローリン(グ) ストーン
🔍リンキングの詳細
・moving‿a:/ŋ‿ə/ で ムーヴィンガ(/ŋ/ からシュワ)
・lot‿made:/t‿m/ 連結。/t/ を弱くして次の鼻音へ
・like‿a,rolling‿stone は前出同様
💡ポイント:舌・口・息・声
・moving の -ing は /ŋ/ を明確に
・stone の /st/ は一息で、/oʊn/ を張る
別バージョン
A例文
Changing cities made me feel like a rolling stone.
✅:都市を移るたび流れ者の気分に。
🔊:チェインジン シティーズ メイミ フィール ライカ ローリン ストーン
B例文
Freelancing felt like rolling stones.
✅:フリーは流れ者みたいに感じた。
🔊:フリランシン フェルト ライ クローリン ストーンズ
C例文
After the layoffs, I felt like a rolling stone.
✅:レイオフ後は流れ者の気分だった。
🔊:アフタ ダ レイオフス,アイ フェルト ライカ ローリン ストーン
D例文
Traveling solo felt like a rolling stone.
✅:一人旅は流れ者の気分。
🔊:トラヴリン ソウロウ フェルト ライカ ローリン ストーン
E例文
No plan—just rolling stone vibes.
✅:計画なし、流れ者のノリ。
🔊:ノウ プラン—ジャス ローリン ストーン ヴァイブズ
使い方のヒント(総まとめ)
- シュワ /ə/ の「弱く短い母音」を素早く挟むと、once‿upon / like‿a / without‿a が一気に自然に。
 - フラップ /ɾ/(t/d が母音に挟まれて弾く音)がcomplete‿unknown / without‿aなどで頻発。
 - 語末の -ed, -ing は誇張せず、次語の子音・母音へ滑らかに接続。
 - **強弱(ストレス)**をはっきり:内容語(名詞・動詞・形容詞)を強く、機能語(冠詞・前置詞)を弱く。
 

  
  
  
  
コメント