- Don’t Stop Believin’ (Journey)発音のコツ
- 例文1 “Don’t stop believin’”
- 例文2 “Livin’ in a”
- 例文3 “Born and raised”
- 例文4 “Workin’ hard to”
- 例文5 “Up and down”
- 💬 一般会話で使えるリンキング例10選
- 例文1 Don’t stop believing in yourself today.
- 例文2 We’re just a small-town team starting out.
- 例文3 We’re livin’ in a tiny apartment for now.
- 例文4 I was born and raised in Osaka.
- 例文5 She’s workin’ hard to get my order ready.
- 例文6 The prices go up and down every season.
- 例文7 Could you call me right now if you’re free?
- 例文8 Even in a busy week, don’t stop learning.
- 例文9 Let’s get my phone fixed right now.
- 例文10 He moved in a hurry and forgot his wallet.
- 関連投稿:
Don’t Stop Believin’ (Journey)発音のコツ
例文1 “Don’t stop believin’”
✅日本語訳
・信じることをやめないで
🔊ネイティブに近いカタカナ表記
・ドン ストップ ビリーヴィン
🔍リンキングの詳細
・Don’t+stop:/t/ が /s/ 前で無破裂/脱落→「ドン ストップ」
・stop+believin’:/p/ は /b/ の前で無破裂(唇は閉じたまま声へ)
・believin’:/ɪŋ/ → /ɪn/ へ弱化
💡ポイント:舌の形と位置
・/t/ は歯茎接触→解放せず次音へ
・/b/ は両唇閉鎖で有声開始、/v/ は上歯‐下唇の軽接触
💡ポイント:口の形
・/oʊ/(don’t)は丸め→すぼめ、/ɑ/(stop)は縦開き、/iː/ はやや横
💡ポイント:息の吐き方
・p→b の境目で息を止めずレガートに流す
💡ポイント:声の出し方
・語末破裂を抑え、母音で響きをつなぐ
例文2 “Livin’ in a”
✅日本語訳
・(〜の)中で生きて
🔊ネイティブに近いカタカナ表記
・リヴィニナ
🔍リンキングの詳細
・-ing → -in(/ɪŋ/→/ɪn/)の弱化
・in+a:/n/→/ə/ が連続して /ɪnə/(イナ)
💡ポイント:舌の形と位置
・/n/ は歯茎閉鎖で鼻腔へ、そのまま中央舌位 /ə/ へスライド
💡ポイント:口の形
・/ɪ/ は小さめ、/ə/ は力を抜いた中開き
💡ポイント:息の吐き方
・in a を一息で切らずに
💡ポイント:声の出し方
・有声を保ち、子音は軽タッチ
例文3 “Born and raised”
✅日本語訳
・生まれ育った
🔊ネイティブに近いカタカナ表記
・ボーンン レイズド(→続く語で変化)
🔍リンキングの詳細
・born+and:and が /ən/(アン)へ弱化、d は脱落しやすい
・…and+raised:/n/ が直後の /r/ に密着し、母音を挿入しない(/bɔːrn ən reɪzd/ →「ボーン(ン) レイズド」)
💡ポイント:舌の形と位置
・/ɔːr/ は舌先を歯茎に付けずR彩色
・/reɪz(d)/ は歯茎摩擦→有声のまま /d/ へ最短移動
💡ポイント:口の形
・/ɔː/ は唇やや丸め、/eɪ/ はやや横に
💡ポイント:息の吐き方
・/z→d/ で気流を止め切らない
💡ポイント:声の出し方
・連続有声でコアを保つ
例文4 “Workin’ hard to”
✅日本語訳
・一生懸命〜するため
🔊ネイティブに近いカタカナ表記
・ワーキン ハーɾダ(or ハーɾラ)
🔍リンキングの詳細
・-ing → -in
・hard+to:/d+t/ が**フラップ [ɾ]**化+ to は弱化→ /hɑɹɾə/(「ハーɾダ/ラ」)
💡ポイント:舌の形と位置
・[ɾ]:舌先で歯茎を一瞬タップ(日本語ラより短い)
・/ɹ/:舌先は歯茎に触れない
💡ポイント:口の形
・/ɑ/ は縦開き、弱母音 /ə/ はリラックス
💡ポイント:息の吐き方
・[ɾ]→/ə/ を切らずに滑らかに
💡ポイント:声の出し方
・子音は短く、母音でレガート維持
例文5 “Up and down”
✅日本語訳
・上へ下へ(行き来して)
🔊ネイティブに近いカタカナ表記
・アッパン ダウン(/アプン ダウン)
🔍リンキングの詳細
・up+and:/p/ の無破裂+ and の /ənd/ 弱化→ /ʌpənd/ ≈「アッパン」
・and+down:/d/ は次の /d/ へ直結、母音を挿入しない
💡ポイント:舌の形と位置
・/p/ は両唇閉鎖→解放を最小化
・/d/ は歯茎着地を短く、次音へ最短移動
💡ポイント:口の形
・/ʌ/ は中開き、/aʊ/(down)は丸め→開きの滑走
💡ポイント:息の吐き方
・語末/語中の無破裂でも気流を継続
💡ポイント:声の出し方
・子音で止めず、強弱でグルーヴを出す
💬 一般会話で使えるリンキング例10選
例文1 Don’t stop believing in yourself today.
✅日本語訳
- 今日は自分を信じるのをやめないで。
🔊ネイティブに近いカタカナ表記
- ドン ストップ ビリーヴィン イン ヨアセルフ トゥデイ
🔍リンキングの詳細
- Don’t‿stop:/t/ は /s/ の前で無破裂(「ドン ストップ」)
- stop‿believing:/p/→/b/ で /p/ 無破裂
- believing:語尾 -ing → -in(/ɪŋ/→/ɪn/)
💡ポイント:舌の形、口の形、舌の位置、息の吐き方、声の出し方
- /t/ は歯茎タッチ後に解放せず次音へ
- /v/ は上歯と下唇を軽く接触、摩擦は短く
- 息は止めず連続気流でレガート
- 強勢は don’t, believing, today
例文2 We’re just a small-town team starting out.
✅日本語訳
- 私たちは始めたばかりの小さな街のチームだよ。
🔊ネイティブに近いカタカナ表記
- ウィア ジャサ スモールタウン チーム スターティン アウト
🔍リンキングの詳細
- just‿a:/t/ が弱母音に吸収 → /dʒʌsə/(ジャサ)
- small‿town:語末ダークL→/t/ を母音なしで直結
- starting‿out:/ŋ/→/aʊ/ で滑走(母音を挿入しない)
💡ポイント:舌/口/位置/息/声
- ダークL:舌後部を軽く持ち上げ、舌先は下前歯裏へ
- /ɑː/ は縦開き、/ə/ は脱力
- 連続気流でブツ切りを避ける
- 主要強勢は small, team, out
――――――――――
例文3 We’re livin’ in a tiny apartment for now.
✅日本語訳
- 今は小さなアパートで暮らしているよ。
🔊ネイティブに近いカタカナ表記
- ウィア リヴィニナ タイニ アパートメント フォー ナウ
🔍リンキングの詳細
- livin’:-ing → -in
- in‿a:/n/→/ə/ で /ɪnə/(イナ)
- tiny‿apartment:/i/→/ə/ の滑らかな移行
💡ポイント:舌/口/位置/息/声
- /n/ は歯茎閉鎖→そのまま中央舌位 /ə/ へ
- /aɚ/(apartment)はR彩色で舌先は歯茎に触れない
- 息は切らずに一息で
- 強勢は lívin’, tíny, apártment
例文4 I was born and raised in Osaka.
✅日本語訳
- 私は大阪で生まれ育ちました。
🔊ネイティブに近いカタカナ表記
- アイワズ ボーンン レイズディン オーサカ
🔍リンキングの詳細
- born‿and:and → /ən/(アン)、/d/ 脱落しやすい
- raised‿in:/z.d/ を連続有声で /reɪz.dɪn/
- was‿born:/z/ が次の有声子音へ滑らかに結合
💡ポイント:舌/口/位置/息/声
- /ɔːr/ は舌先を歯茎に触れさせずR彩色
- /z→d/ は舌先の前後移動を最短に
- 気流を止め切らずにレガート
- 強勢は bórn, ráised, Osáka
例文5 She’s workin’ hard to get my order ready.
✅日本語訳
- 彼女は私の注文の準備をするために一生懸命がんばっている。
🔊ネイティブに近いカタカナ表記
- シーズ ワーキン ハーɾダ ゲッ マイ オーダー レディ
🔍リンキングの詳細
- workin’:-ing → -in
- hard‿to:/d+t/ → [ɾ]、to 弱化 /tə/(ハーɾダ)
- get‿my:/t/ は /m/ 前で無破裂 →「ゲッマイ」
💡ポイント:舌/口/位置/息/声
- フラップ [ɾ] は歯茎を一瞬タップ(日本語ラより短い)
- /ɹ/ は舌先を触れさせず反り上げ
- 弱母音/ə/ は短く曖昧に
- 強勢は wórkin’, hárd, órder, réady
例文6 The prices go up and down every season.
✅日本語訳
- 値段は季節ごとに上がったり下がったりする。
🔊ネイティブに近いカタカナ表記
- ザ プライシズ ゴウ アッパン ダウン エヴリ シーズン
🔍リンキングの詳細
go‿up:/oʊ/→母音連結で「ゴウワップ」に近いことも
- up‿and:/p/ 無破裂+ and 弱化→ /ʌpən/(アッパン)
- down‿every:/n/→母音で直結(ダウネヴリ)
💡ポイント:舌/口/位置/息/声
- /p/ は解放を最小化して次音へ
- and は /ənd/→/ən/ に短縮
- 連続気流を維持し、不要な母音を挿入しない
- 強勢は príces, dówn, évery, séason
例文7 Could you call me right now if you’re free?
✅日本語訳
- もし時間があれば、今すぐ電話してくれる?
🔊ネイティブに近いカタカナ表記
- クジュ コーミ ライʔ ナウ イフ ユア フリー
🔍リンキングの詳細
- call‿me:/l/→/m/ を母音なしで直結
- right‿now:/t/ が声門閉鎖 [ʔ] になりやすい(ライʔ ナウ)
- you’re‿free:/r/→/f/ で子音直結、母音を入れない
💡ポイント:舌/口/位置/息/声
- [ʔ] は短く、直後の /n/ へ素早く移動
- /l/ は明るめLで舌先を歯茎へ軽く
- 息を細く一定に保つ
- 強勢は cáll, rìght, frée
例文8 Even in a busy week, don’t stop learning.
✅日本語訳
- 忙しい週でも、学ぶのをやめないで。
🔊ネイティブに近いカタカナ表記
- イーヴニナ ビジー ウィーク、ドン ストップ ラーニン
H4)
🔍リンキングの詳細
- even‿in‿a:/iːvənɪnə/(イーヴニナ)
- don’t‿stop:/t/ 無破裂
- learning:語尾 -ing → -in の省略的な発音も可
💡ポイント:舌/口/位置/息/声
- /in‿a/ の /ə/ は短く曖昧に
- /t/ は解放せず次の /s/ へ
- レガート重視、強勢は éven, wèek, dón’t, stóp, léarning
例文9 Let’s get my phone fixed right now.
✅日本語訳
- 今すぐ私のスマホを直してもらおう。
🔊ネイティブに近いカタカナ表記
- レッツ ゲッ マイ フォン フィクストゥ ライʔ ナウ
🔍リンキングの詳細
- get‿my:/t/ は /m/ 前で無破裂(ゲッマイ)
- fixed‿right:/d/ はなく /kst‿r/ の連結 → [ks t͡ɹ] 近い連続
- right‿now:/t/→声門閉鎖 [ʔ]
💡ポイント:舌/口/位置/息/声
- /t/ 無破裂は歯茎タッチ後すぐ次音へ
- /t͡ɹ/ では舌先タップ→すぐ /r/ 構え
- 息を止めずに滑らかに
- 強勢は gét, phóne, rìght, nów
例文10 He moved in a hurry and forgot his wallet.
✅日本語訳
- 彼は慌てて動いて、財布を忘れてしまった。
🔊ネイティブに近いカタカナ表記
- ヒー ムーヴドゥ イナ ハリ アン フォルガッ ヒズ ワレット
🔍リンキングの詳細
- moved‿in‿a:/vdɪnə/ に近い(ムーヴディナ→イナ)
- hurry‿and:and 弱化 /ən/、/d/ は脱落しやすい
- forgot‿his:語末 /t/ 無破裂 → /h/ へ直結
💡ポイント:舌/口/位置/息/声
- /in‿a/ の /ə/ は短く曖昧
- /ð/・/h/ 系は摩擦を強調しすぎない
- 破裂を控え、気流を継続
- 強勢は móved, húrry, forgót, wállet
コメント