Seasonsで鍛える!日常会話のリンキング10

5人の男女が歌っている姿の漫画絵 英語で歌う
  1. 弱形・リエゾン徹底攻略:通じる日常英会話
    1. 例文1 “There were …”(There were times… の冒頭)
      1. ✅日本語訳
      2. 🔊ネイティブに近いカタカナ表記
      3. 🔍リンキングの詳細
      4. 💡ポイント:舌・口・息・声の使い方
    2. 例文2 “before the …”
      1. ✅日本語訳
      2. 🔊ネイティブに近いカタカナ表記
      3. 🔍リンキングの詳細
      4. 💡ポイント:舌・口・息・声の使い方
    3. 例文3 “could burn the …”
      1. ✅日本語訳
      2. 🔊ネイティブに近いカタカナ表記
      3. 🔍リンキングの詳細
      4. 💡ポイント:舌・口・息・声の使い方
    4. 例文4 “I think I … / stay asleep … / for another …”
      1. ✅日本語訳
      2. 🔊ネイティブに近いカタカナ表記
      3. 🔍リンキングの詳細
      4. 💡ポイント:舌・口・息・声の使い方
    5. 例文5 “I can’t protect myself from the heat”
      1. ✅日本語訳
      2. 🔊ネイティブに近いカタカナ表記
      3. 🔍リンキングの詳細
      4. 💡ポイント:舌・口・息・声の使い方
    6. 使い方のコツ(まとめ)
    7. 「Seasons」の歌詞の単語を使った日常会話10選̟+5例
    8. 例文1(強弱をつけて下さい)
      1. ✅日本語訳)
      2. 🔊ネイティブに近いカタカナ表記
      3. 🔍リンキングの詳細
      4. 💡ポイント:舌・口・息・声)
      5. H4 別バージョン(5つ)
    9. 例文2(強弱をつけて下さい)
      1. ✅日本語訳)
      2. 🔊ネイティブに近いカタカナ表記
      3. 🔍リンキングの詳細
      4. 💡ポイント:舌・口・息・声)
      5. H4 別バージョン(5つ)
    10. 例文3(強弱をつけて下さい)
      1. ✅日本語訳)
      2. 🔊ネイティブに近いカタカナ表記
      3. 🔍リンキングの詳細
      4. 💡ポイント:舌・口・息・声)
      5. H4 別バージョン(5つ)
    11. 例文4(強弱をつけて下さい)
      1. ✅日本語訳)
      2. 🔊ネイティブに近いカタカナ表記
      3. 🔍リンキングの詳細
      4. 💡ポイント:舌・口・息・声)
      5. H4 別バージョン(5つ)
    12. 例文5(強弱をつけて下さい)
      1. ✅日本語訳)
      2. 🔊ネイティブに近いカタカナ表記
      3. 🔍リンキングの詳細
      4. 💡ポイント:舌・口・息・声)
      5. H4 別バージョン(5つ)
    13. 例文6(強弱をつけて下さい)
      1. ✅日本語訳)
      2. 🔊ネイティブに近いカタカナ表記
      3. 🔍リンキングの詳細
      4. 💡ポイント:舌・口・息・声)
      5. H4 別バージョン(5つ)
    14. 例文7(強弱をつけて下さい)
      1. ✅日本語訳)
      2. 🔊ネイティブに近いカタカナ表記
      3. 🔍リンキングの詳細
      4. 💡ポイント:舌・口・息・声)
      5. H4 別バージョン(5つ)
    15. 例文8(強弱をつけて下さい)
      1. ✅日本語訳)
      2. 🔊ネイティブに近いカタカナ表記
      3. 🔍リンキングの詳細
      4. 💡ポイント:舌・口・息・声)
      5. H4 別バージョン(5つ)
    16. 例文9(強弱をつけて下さい)
      1. ✅日本語訳)
      2. 🔊ネイティブに近いカタカナ表記
      3. 🔍リンキングの詳細
      4. 💡ポイント:舌・口・息・声)
      5. H4 別バージョン(5つ)
    17. 例文10(強弱をつけて下さい)
      1. ✅日本語訳)
      2. 🔊ネイティブに近いカタカナ表記
      3. 🔍リンキングの詳細
      4. 💡ポイント:舌・口・息・声)
      5. H4 別バージョン(5つ)
    18. 使い方ヒント(総まとめ)
    19. 関連投稿:

弱形・リエゾン徹底攻略:通じる日常英会話

Earth & Fire「Seasons」(1969)の歌詞から、10語以内の最小限の抜粋だけを使って、リンキング/弱化/省略の起きやすい箇所を5つ解説します(著作権に配慮)。

引用箇所は確認できる歌詞ソースに基づいています。(E-Chords.com)

例文1 “There were …”(There were times… の冒頭)

✅日本語訳

・「(かつて)~だった時代があった」

🔊ネイティブに近いカタカナ表記

ゼァ(ル)ワゼァ ワ(弱く連結)
・文全体では:ゼァ(ル)ワ タイムズ…(/r/が後続の母音にうつりやすい)

🔍リンキングの詳細

there‿were:/ðeə(r)‿wə/(語尾 /r/ が次語の /w/ へ滑らかに連結)
were‿times:語尾 /ə/ が弱化し ワ タ に近づく
・/ð/ は舌先を上歯の裏側に軽く当て、息だけで摩擦(濁音)

💡ポイント:舌・口・息・声の使い方

・/ð/:舌先を軽く前歯付近、息を前にスッと流す
・/r/:軽く舌を反らす(巻きすぎ注意)、次語先頭へブリッジ
・/w/:すぼめて→すぐ開くで母音へ

参照歌詞:There were times before the skies were blue…(10語以内で最小限に引用)。(E-Chords.com)


例文2 “before the …”

✅日本語訳

・「~する前に/~の前に

🔊ネイティブに近いカタカナ表記

ビフォー ザビフォーザ(/r/ が次の the へ滑走)
・後続が母音だと ビフォーザビフォーザ(弱化し一塊に)

🔍リンキングの詳細

before‿the:/bɪˈfɔː(r)‿ðə/(語末 /r/ が機能的リンキング)
the‿sky/sun:/ðə‿/ が弱母音 /ə/ で素早く、次語へ同化

💡ポイント:舌・口・息・声の使い方

・/r/ は母音前のみ強調(non-rhotic 系だとさらに弱め)
the は強勢なしなら必ず よりザ(弱)に
・フレーズ全体を一息
で滑らせると自然

参照歌詞:…before the sky was blue / before the sun…(10語以内に分割引用)。(E-Chords.com)


例文3 “could burn the …”

✅日本語訳

・「~が露を乾かせる(焼き払える)前に」などの文脈

🔊ネイティブに近いカタカナ表記

クッ(ド) バーン ザ(/d/ は弱化、クッに近い)
・連結全体:クッバーンザ(語間で子音が次語に吸着)

🔍リンキングの詳細

could‿burn:語尾 /d/ がほぼ消失(脱落気味)し、/b/ に連結
burn‿the:/n/ + /ð/ の舌先連続で**「ンザ」**に近い連結
・機能語 the は /ðə/ に弱化

💡ポイント:舌・口・息・声の使い方

could の /d/ は息だけで終え、はっきり言わない
・/n/→/ð/ は舌先を歯茎→歯の縁スライドする意識
burn は唇を丸めすぎず、母音 /ɜː/やや長め

参照歌詞:…before the sun could burn the dew…(10語以内で抜粋)。(E-Chords.com)


例文4 “I think I … / stay asleep … / for another …”

✅日本語訳

・「もう1週間は寝ていようかな」等の意味合い(冬パート)

🔊ネイティブに近いカタカナ表記

アイ シンカイ…(think I → シンカイ っぽく連結)
ステイ アスリープ(stay asleep → ステイヤスリープ
フォラナザー(for another → r が連結)

🔍リンキングの詳細

think‿I:/ŋk‿aɪ/ で k が次の に吸着→シンカイに聞こえる
stay‿asleep:語尾母音と次語母音の間で半母音 /j/自動挿入
for‿another:/fər‿ə/ がフォラに近い一塊へ弱化

💡ポイント:舌・口・息・声の使い方

think の /θ/ は歯の隙間から息、/ŋk/ は後舌で閉じる
・母音連続はゆるい /j/意識的に入れると滑らか
for弱形 /fər/ を徹底(フォーと言い切らない)

参照歌詞:I think I stay asleep for another week(小分け最小引用)。(klariet.nl)


例文5 “I can’t protect myself from the heat”

✅日本語訳

・「暑さから身を守れない

🔊ネイティブに近いカタカナ表記

アイ キャンプロテク(ト) マイセルフ フロム ザ ヒート
・速い発話では:アイ キャンプロテク マイセルフ フロムザ ヒート

🔍リンキングの詳細

can’t‿protect:/t/ が次語の /p/ の前で無声化/脱落しやすい
myself‿from:/f/ が次語 /f/ とつながり摩擦音が一続き
from‿the:/m/→/ð/ の移行で唇閉じ→舌先前歯素早く
the‿heat:/ðə/ は弱形で素早く ザヒ に近い

💡ポイント:舌・口・息・声の使い方

can’t の /t/ は完全破裂しない止めるだけ→次語 /p/ へ)
・/f/ は下唇に上歯息を強めに連続させるとfrom theが自然
heat の /hiːt/ は息を前へ長母音 /iː/均一に伸ばす

参照歌詞:Summer I can’t protect myself from the heat(10語以内で要素引用)。(klariet.nl)


使い方のコツ(まとめ)

  • 機能語(the, for など)は弱形で一瞬に。
  • 子音+子音(can’t‿protect)は前子音の破裂を省略しがち。
  • 母音+母音(stay‿asleep)は**/j/(イ)自動挿入**されやすい。
  • /r/次語が母音なら橋渡し(there‿were / before‿the)。
  • 和カナで固定せず、「弱く速く一塊」を意識して練習を。

出典メモ:コード譜付き歌詞配置や全文表示ページで上記フレーズの存在を確認(最小限引用のみ使用)。(E-Chords.com)

「Seasons」の歌詞の単語を使った日常会話10選̟+5例

「Seasons」で取り上げた語(there were / before the / could burn the / think I / stay asleep / for another / can’t protect / from the / the heat など)を日常会話に落とし込み、10個の例文各5つの別バージョンです
※太字=強勢位置、リンキングは「‿」で表記。


例文1(強弱をつけて下さい)

There were a few seats before the show started.

✅日本語訳)

開演前に、席がいくつか空いていました。

  • “there were”“before the” を会話で自然に

🔊ネイティブに近いカタカナ表記

ゼァ(ル) ラ フュー シーツ ビフォーザ ショウ スターディド

  • there‿were:ゼァ(ル)
  • before‿the:ビフォーザ

🔍リンキングの詳細

  • there‿were:語尾 /r/ が弱く次語へ滑走(ゼァ
  • before‿the:/r/ が the に橋渡し(ビフォー
  • the‿show:/ðə/ 弱形→ザショウ

💡ポイント:舌・口・息・声)

  • /ð/ は歯と舌のすき間から息だけ
  • /r/ は軽く反らすが巻きすぎない
  • 機能語(the)は弱く短く

H4 別バージョン(5つ)

A例文
There were tickets before the doors opened.
日本語訳:開場はチケットがありました。
カタカナ:ゼァ(ル) チケッツ ビフォーザ ドアーズ オウプンド
リンキング:there‿were/before‿the/the‿doors

B例文
There were snacks before the movie.
日本語訳:映画のに軽食がありました。
カタカナ:ゼァ(ル) スナックス ビフォーザ ムーヴィ
リンキング:there‿were/before‿the

C例文
There were updates before the meeting.
日本語訳:会議のに最新情報が出ました。
カタカナ:ゼァ(ル) アップデイツ ビフォーザ ミーティン
リンキング:there‿were/before‿the

D例文
There were signs before the tunnel.
日本語訳:トンネルのに標識がありました。
カタカナ:ゼァ(ル) サインズ ビフォーザ タネル
リンキング:there‿were/before‿the

E例文
There were people before the line moved.
日本語訳:列が動くは人がいました。
カタカナ:ゼァ(ル) ピーポウ ビフォーザ ライン ムーヴド
リンキング:there‿were/before‿the


例文2(強弱をつけて下さい)

I think I can stay asleep for another hour.

✅日本語訳)

もう1時間寝ていられそう。

  • “think‿I”“stay‿asleep”“for‿another” を一息で

🔊ネイティブに近いカタカナ表記

アイ シンカイ キャン ステイヤスリープ フォラナザー アワー

  • think‿I:シンカイ
  • stay‿asleep:ステイヤスリープ
  • for‿another:フォラナザー

🔍リンキングの詳細

  • think‿I:/ŋk‿aɪ/ で k が次母音へ吸着
  • stay‿asleep:母音連続→半母音 /j/ 挿入(ステイ
  • for‿another:/fər‿ə/ の弱化→フォラ

💡ポイント:舌・口・息・声)

  • /θ/ は息多め、舌先を軽く前歯へ
  • 母音連続は**/j/** を軽く差し込む
  • for は弱形 /fər/ を徹底

H4 別バージョン(5つ)

A例文
I think I should stay asleep a bit longer.
日本語訳:もう少し寝ていようかな。
カタカナ:アイ シンカイ シュド ステイヤスリープ ア ビッ ロンガ
リンキング:think‿I/stay‿asleep

B例文
I think I can stay asleep till nine.
日本語訳:9時まで寝ていられそう。
カタカナ:アイ シンカイ キャン ステイヤスリープ ティル ナイン
リンキング:think‿I/stay‿asleep

C例文
I think I might stay asleep today.
日本語訳:今日は寝て過ごすかも。
カタカナ:アイ シンカイ マイト ステイヤスリープ トゥデイ
リンキング:think‿I/stay‿asleep

D例文
I think I will stay asleep for another thirty minutes.
日本語訳:あと30分寝るつもり。
カタカナ:アイ シンカイ ウィル ステイヤスリープ フォラナザー サーティ ミニッツ
リンキング:think‿I/stay‿asleep/for‿another

E例文
I think I can rest for another hour.
日本語訳:もう1時間休めそう。
カタカナ:アイ シンカイ キャン レスト フォラナザー アワー
リンキング:think‿I/for‿another


例文3(強弱をつけて下さい)

The sun could burn the paint if we leave it outside.

✅日本語訳)

外に置くと、日差しで塗装が傷むかも。

  • “could‿burn‿the” の子音連結と /d/ 弱化

🔊ネイティブに近いカタカナ表記

ザ サン クッバーンザ ペイント イフ ウィ リーヴィッ アウツァイド

  • could‿burn:クッバーン
  • burn‿the:バーンザ

🔍リンキングの詳細

  • could‿burn:/d/ が無声化~脱落気味→クッバーン
  • burn‿the:/n/→/ð/ 移行で舌先スライド
  • leave‿itリーヴィッ(/v/ と /ɪt/ が密着)

💡ポイント:舌・口・息・声)

  • could の /d/ は破裂させない
  • /n/→/ð/ は歯茎→歯の縁へ滑らかに
  • /v/ は下唇+上歯で摩擦を持続

H4 別バージョン(5つ)

A例文
This lamp could burn the table if it falls.
日本語訳:落ちるとテーブルを焦がすかも。
カタカナ:ディス ランプ クッバーンザ テイブル イフィッ フォールズ
リンキング:could‿burn/burn‿the

B例文
Spicy oil could burn the pan if overheated.
日本語訳:加熱しすぎるとフライパンを傷めるかも。
カタカナ:スパイシー オイル クッバーンザ パン イフ オーヴァヒーディド
リンキング:could‿burn/burn‿the

C例文
Your comment could burn the mood.
日本語訳:その一言で雰囲気を台無しにするかも。
カタカナ:ユア コメント クッバーンザ ムード
リンキング:could‿burn/burn‿the

D例文
Leaving salt could burn the plants.
日本語訳:塩を残すと植物を傷めるかも。
カタカナ:リーヴィン ソルト クッバーンザ プランツ
リンキング:leave‿ing(省略)/could‿burn/burn‿the

E例文
Direct light could burn the photos.
日本語訳:直射日光で写真が焼けるかも。
カタカナ:ダイレクト ライト クッバーンザ フォートウズ
リンキング:could‿burn/burn‿the


例文4(強弱をつけて下さい)

I can’t protect myself from the cold AC.

✅日本語訳)

エアコンが強くて、寒さから身を守れないよ。

  • “can’t‿protect”“from‿the” をまとめて

🔊ネイティブに近いカタカナ表記

アイ キャンプロテク マイセルフ フロムザ コールド エイシー

  • can’t‿protect:キャンプロテク(/t/ 破裂最小)
  • from‿the:フロムザ

🔍リンキングの詳細

  • can’t‿protect:/t/→/p/ 前で不完全閉鎖→無声化
  • myself‿from:/f/ が連続摩擦
  • from‿the:/m/→/ð/ へ素早く切替

💡ポイント:舌・口・息・声)

  • can’t の /t/ は止めるだけ→次の /p/ へ
  • /f/ は息強め、摩擦を切らさない
  • /ð/ は弱く短く

H4 別バージョン(5つ)

A例文
I can’t protect my skin from the sun.
日本語訳:日差しから肌を守れない。
カタカナ:アイ キャンプロテク マイ スキン フロムザ サン
リンキング:can’t‿protect/from‿the

B例文
I can’t protect my laptop from the heat.
日本語訳:暑さからノートPCを守れない。
カタカナ:アイ キャンプロテク マイ ラップトップ フロムザ ヒート
リンキング:can’t‿protect/from‿the/the‿heat

C例文
I can’t protect my coffee from the dust.
日本語訳:ほこりからコーヒーを守れない。
カタカナ:アイ キャンプロテク マイ コーフィー フロムザ ダスト
リンキング:can’t‿protect/from‿the

D例文
I can’t protect my time from the pings.
日本語訳:通知から時間を守れない。
カタカナ:アイ キャンプロテク マイ タイム フロムザ ピングズ
リンキング:can’t‿protect/from‿the

E例文
I can’t protect my plants from the wind.
日本語訳:風から植物を守れない。
カタカナ:アイ キャンプロテク マイ プランツ フロムザ ウィンド
リンキング:can’t‿protect/from‿the


例文5(強弱をつけて下さい)

Let’s grab coffee before the next session.

✅日本語訳)

次のセッションの前にコーヒー行こう。

  • “before‿the” を短く一塊に

🔊ネイティブに近いカタカナ表記

レッツ グラブ コーフィー ビフォーザ ネックスト セッション

  • before‿the:ビフォーザ

🔍リンキングの詳細

  • before‿the:/r/ が the に橋渡し
  • the‿next:/ðə/ 弱化→ザネクスト

💡ポイント:舌・口・息・声)

  • the弱形 /ðə/ を徹底
  • before の /r/ は軽く、次語へ滑らす

H4 別バージョン(5つ)

A例文
Let’s take a break before the call.
日本語訳:電話のに休憩しよう。
カタカナ:レッツ テイカ ブレイク ビフォーザ コール
リンキング:before‿the

B例文
Can we chat before the class?
日本語訳:授業のに話せる?
カタカナ:キャン ウィ チャッ ビフォーザ クラス
リンキング:before‿the

C例文
I’ll wash up before the dinner.
日本語訳:夕食のに手を洗うね。
カタカナ:アイル ウォッシュアップ ビフォーザ ディナー
リンキング:before‿the

D例文
Park before the gate closes.
日本語訳:門が閉まるに停めて。
カタカナ:パーク ビフォーザ ゲイト クローズィズ
リンキング:before‿the

E例文
Check the doc before the meeting.
日本語訳:会議のに資料チェックして。
カタカナ:チェック ザ ドック ビフォーザ ミーティン
リンキング:before‿the/the‿meeting


例文6(強弱をつけて下さい)

There were so many emails this morning.

✅日本語訳)

今朝はメールがすごく多かった

  • 冒頭の “there‿were” を素早く

🔊ネイティブに近いカタカナ表記

ゼァ(ル) ソウ メニ イーメイルズ ディス モーニン

  • there‿were:ゼァ(ル)

🔍リンキングの詳細

  • there‿were:/r/ が弱く次語へ
  • this‿morning:子音連続は間を空けない

💡ポイント:舌・口・息・声)

  • “there were” は気息多めで軽く
  • 内容語(many, emails)に強勢

H4 別バージョン(5つ)

A例文
There were too many messages.
日本語訳:メッセージが多すぎた。
カタカナ:ゼァ(ル) トゥー メニ メッセジズ
リンキング:there‿were

B例文
There were updates overnight.
日本語訳:夜の間に更新があった。
カタカナ:ゼァ(ル) アップデイツ オーヴァナイト
リンキング:there‿were

C例文
There were changes to the plan.
日本語訳:計画に変更があった。
カタカナ:ゼァ(ル) チェインジズ トゥ ザ プラン
リンキング:there‿were/to‿the

D例文
There were delays at the station.
日本語訳:駅で遅延があった。
カタカナ:ゼァ(ル) デレイズ アッ ザ ステイション
リンキング:there‿were/at‿the

E例文
There were seats near the front.
日本語訳:前の方に席があった。
カタカナ:ゼァ(ル) シーツ ニア ザ フロント
リンキング:there‿were/near‿the


例文7(強弱をつけて下さい)

Could you close the curtains before the sun hits?

✅日本語訳)

日が当たる前にカーテンを閉めてくれる?

  • “before‿the” の弱形化

🔊ネイティブに近いカタカナ表記

クジュー クローズ ザ カータンズ ビフォーザ サン ヒッツ

  • before‿the:ビフォーザ

🔍リンキングの詳細

  • could‿youクジュー(同化)
  • before‿the:/r/→the に橋渡し
  • the‿sun:/ðə/ 弱形

💡ポイント:舌・口・息・声)

  • could you は**/dʒ/** っぽく
  • the は弱く短く、内容語(sun, hits)を強く

H4 別バージョン(5つ)

A例文
Close the blinds before the glare.
日本語訳:まぶしくなるにブラインドを閉めて。
カタカナ:クローズ ザ ブラインズ ビフォーザ グレア
リンキング:before‿the

B例文
Move the plant before the heat wave.
日本語訳:熱波の前に鉢を移動して。
カタカナ:ムーヴ ザ プラント ビフォーザ ヒート ウェイヴ
リンキング:before‿the/the‿heat

C例文
Let’s park before the sun sets.
日本語訳:日が沈むに駐車しよう。
カタカナ:レッツ パーク ビフォーザ サン セッツ
リンキング:before‿the

D例文
Shut the windows before the storm.
日本語訳:嵐の前に窓を閉めよう。
カタカナ:シャッ ザ ウィンドウズ ビフォーザ ストーム
リンキング:before‿the

E例文
Save files before the update.
日本語訳:アップデートに保存して。
カタカナ:セイヴ ファイルズ ビフォーザ アップデイト
リンキング:before‿the


例文8(強弱をつけて下さい)

I think I left sunscreen in the car.

✅日本語訳)

日焼け止め、車に置いてきた気がする。

  • “think‿I” の連結と弱化

🔊ネイティブに近いカタカナ表記

アイ シンカイ レフト サンスクリーン インザ カー

  • think‿I:シンカイ
  • in‿the:インザ

🔍リンキングの詳細

  • think‿I:/ŋk‿aɪ/ の吸着
  • in‿the:鼻音 /n/ から /ð/ へ舌先スライド

💡ポイント:舌・口・息・声)

  • /θ/ は息中心、焦って濁さない
  • /n/→/ð/ は舌先だけ素早く前歯へ

H4 別バージョン(5つ)

A例文
I think I forgot my hat in the office.
日本語訳:帽子をオフィスに忘れたかも。
カタカナ:アイ シンカイ フォガッ マイ ハット インザ オフィス
リンキング:think‿I/in‿the

B例文
I think I left the keys in the drawer.
日本語訳:鍵を引き出しに置いた気がする。
カタカナ:アイ シンカイ レフト ザ キーズ インザ ドロア
リンキング:think‿I/in‿the

C例文
I think I put your note on the desk.
日本語訳:メモは机の上に置いたと思う。
カタカナ:アイ シンカイ プッ ユア ノート オンザ デスク
リンキング:think‿I/on‿the

D例文
I think I saved it in the cloud.
日本語訳:クラウドに保存したはず
カタカナ:アイ シンカイ セイヴディッ インザ クラウド
リンキング:think‿I/in‿the

E例文
I think I saw it on the shelf.
日本語訳:棚の上で見た気がする。
カタカナ:アイ シンカイ ソーイッ オンザ シェルフ
リンキング:think‿I/on‿the


例文9(強弱をつけて下さい)

We can wait for another bus.

✅日本語訳)

次のバスを待てばいいよ。

  • “for‿another” を一塊に

🔊ネイティブに近いカタカナ表記

ウィ キャン ウェイト フォラナザー バス

  • for‿another:フォラナザー

🔍リンキングの詳細

  • for‿another:/fər‿ə/ 弱化→フォラナザー
  • another‿bus:/r/ は出さず母音→子音で密着

💡ポイント:舌・口・息・声)

  • for は弱形 /fər/(フォーと言い切らない)
  • anothera は弱く短く

H4 別バージョン(5つ)

A例文
Let’s book for another day.
日本語訳:別の日に予約しよう。
カタカナ:レッツ ブック フォラナザー デイ
リンキング:for‿another

B例文
Save this task for another time.
日本語訳:この作業はまた今度にしよう。
カタカナ:セイヴ ディス タスク フォラナザー タイム
リンキング:for‿another

C例文
Keep the topic for another meeting.
日本語訳:その話題は次回に回そう。
カタカナ:キープ ザ トピック フォラナザー ミーティン
リンキング:for‿another

D例文
Let’s try for another route.
日本語訳:別のルートを試そう。
カタカナ:レッツ トライ フォラナザー ルート
リンキング:for‿another

E例文
Save the cake for another guest.
日本語訳:ケーキは別のお客さん用に取っておこう。
カタカナ:セイヴ ザ ケイク フォラナザー ゲスト
リンキング:for‿another


例文10(強弱をつけて下さい)

It was so hot; the heat made everyone quiet.

✅日本語訳)

とても暑くて、暑さでみんな無口になった。

  • “the‿heat” の弱形→内容語強勢

🔊ネイティブに近いカタカナ表記

イッ ワズ ソウ ホッ; ザヒート メイド エヴリワン クワイエッ

  • the‿heat:ザヒート

🔍リンキングの詳細

  • the‿heat:/ðə/ 弱形→ザヒ、内容語 heat に強勢
  • made‿everyone:/d/ と /e/ を滑らかに

💡ポイント:舌・口・息・声)

  • the弱くheat をはっきり長めに
  • /h/ は息を前へ強めに送る

H4 別バージョン(5つ)

A例文
The heat made me dizzy.
日本語訳:暑さで目まいがした。
カタカナ:ザヒート メイド ミー ディジー
リンキング:the‿heat

B例文
I hate the heat in July.
日本語訳:7月の暑さは苦手。
カタカナ:アイ ヘイト ザヒート イン ジュライ
リンキング:the‿heat/in‿July

C例文
The heat can drain your energy.
日本語訳:暑さは体力を奪う。
カタカナ:ザヒート キャン ドレイン ユア エナジー
リンキング:the‿heat

D例文
Stay inside when the heat peaks.
日本語訳:猛暑のときは屋内にいよう。
カタカナ:ステイ インサイド ウェン ザヒート ピークス
リンキング:the‿heat

E例文
We escaped from the city to the coast.
日本語訳:暑さから逃げて海岸へ行った。
カタカナ:ウィ エスケイプト フロムザ シティ トゥザ コースト
リンキング:from‿the/to‿the


使い方ヒント(総まとめ)

  • 機能語(the / for / to など)は弱形で短く。内容語に強勢
  • 子音終わり+子音始まり(can’t‿protect)は前子音の破裂最小で滑らかに。
  • 母音+母音(stay‿asleep)は**/j/(イ)や/w/(ウ)が自動挿入**されやすい。
  • /r/ は次語が母音なら橋渡し(before‿the, there‿were)。
  • 和カナはあくまで目安息の流れと弱強を最優先に練習。

コメント

タイトルとURLをコピーしました